
操体法動画公開中!
簡単にできる操体法を動画で公開中です!
まずは効果を実感してください!
(個人的なオススメは首こりです。即効性があります。とはいえ、痛い、いつもと違う、なにか変だ!というときはまず病院へ!)
モニター詳細
概要 ~操体法とは~
・操体法とは、仙台の医師・橋本敬三氏が体系化した姿勢矯正法です。
その治療哲学は
「生体の歪みが万病のもとである」
「痛い方向に動かしてはいけない。動かして楽に気持ちよく感じる方に動かす」というものです。
つまり「ボキボキ整体」やストレッチとは全く違い、痛みがなく心地よい治療法です。
・氏の治療哲学からみれば、一般の薬や治療は対症療法にすぎません。
つまり根本的な解決ではなく、症状を抑えているに過ぎないのです。
操体法はそれらとは違い、症状の原因である「歪み」を正す根本治療です。
・ここでいう「歪み」はいわゆる「骨盤矯正」とは全く異なります。
歪みとは日常生活のクセにより、筋肉の緊張のアンバランスが起き、結果として生じるものです。
言い換えれば不良姿勢です。(たとえば左肩にばかり鞄をかける、右で子供を抱っこする、など)
・この筋肉の緊張のアンバランスが血流や神経に悪影響を及ぼすものと考えられます。
悪影響の結果として様々な不快な症状が生じるのです。
この筋肉の緊張は、ストレッチ、指圧、マッサージなどでももちろん改善できます。
しかし、それらの治療とは違う操体法の特徴があります。
・操体法の特徴とは無理なく楽に動くことです。
そのため身体への負荷が最小限に抑えられます。
さらに、ご自身でできる操体法セルフケアがそのまま再発防止策になります。
コツをつかみ、操体法セルフケアを身につければ何十回も治療に通っていただく必要はありません。
・今回のプログラムでは二週間、施術とセルフケアを積み重ね、効果を実感していただきます。
具体的には以下のスケジュールをご覧ください。
スケジュール
初回来院 約60分 | 1週間 | 2回目来院 約30分 | 1週間 | 3回目来院 約30分 |
・セルフケアのレクチャー ・施術 | ・ご自宅でセルフケア | ・1週間の振り返り ・施術 | ・ご自宅でセルフケア | ・全体の振り返り |
初回に施術とセルフケアの方法をレクチャーします。
その後1週間、ご自宅でセルフケアをしていただきます。
2回目来院時には1週間の振り返りと施術をいたします。
さらにその後1週間、セルフケアを継続していただきます。
3回目来院時に全体の振り返りをいたします。
費用
初回 60分通常施術料金8,800円のところ3,300円
二回目 30分通常施術料金4,400円のところ3,300円
三回目 30分 施術なしのため無料
※ただし二回目来院前にモニターを中止した場合は残金を請求いたしません。
※もし三回目以降も施術をご希望の場合は通常料金にて承ります。
参加条件
症例報告として当院HPや学会にて発表する予定です。
①年齢、性別、体重、姿勢や症状の変化などのデータを提供できる。写真撮影に協力できる。
②毎日セルフケアを実施できる。
③モニター期間中の記録、また終了後の感想レポートに協力できる。
なお提供された情報については、必ず公開に先立って了承をいただき、無断で公開することはございません。
お申込み
お申込みは当院の予約ページより受け付けております。
ご質問、ご相談などお気軽にお問い合わせください。